札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第92回しばふコンサート|2025年10月23日(木)キッセイ文化ホールで開催!親子で楽しむ音楽とダンスの無料イベント

第92回しばふコンサート

松本市のキッセイ文化ホールで開催される「第92回しばふコンサート」は、親子で気軽に楽しめる無料の音楽イベントです。お昼ご飯を持ち寄り、芝生の上でゆったりと歌やダンス、楽器の演奏を楽しめるのが魅力。今回はカナデル幸響楽団の皆さんによる生演奏やダンスが披露され、乳幼児をはじめ家族みんなで楽しめる内容になっています。レジャーシートや飲み物を持って、秋の空気の中でリラックスしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。雨天の場合は館内で実施されるので安心して参加できます。

日程

2025年10月23日(木)
第92回しばふコンサート

時間

12時〜13時

会場

キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)芝生スペース

住所:長野県松本市水汲

松本駅からバスで約20分。「松本文化会館」下車すぐ。

※雨天時は館内3F国際会議室で開催されます。

入場料

無料

主催者

キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.matsubun.jp/sponsor/2025/10/92.php

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天時は館内(3F国際会議室)にて開催

稜線30th記念イベント MOUNTAINS&MOMENTS|2025年10月12日(日)信毎メディアガーデンで開催!信州の山と人をつなぐ特別な1日

稜線30th記念イベント MOUNTAINS&MOMENTS

信州松本で「稜線カレンダー」30周年を記念した特別イベント「MOUNTAINS&MOMENTS」が開催されます。紅葉が美しい季節に、山の魅力を五感で体感できる1日限りのアウトドアイベントです。会場では、山岳ガイドや人気エッセイストを迎えたトークショー、日本山岳写真協会による壮大な山岳写真展、親子で楽しめるクラフト系ワークショップ、アウトドア展示や最新ギアのショップ、地元グルメを楽しめるキッチンカーなど多彩な企画を用意。登山愛好者はもちろん、家族連れや観光客も気軽に楽しめる内容で、山の文化と自然の魅力を改めて感じることができます。

日程

2025年10月12日(日)
稜線30th記念イベント MOUNTAINS&MOMENTS

時間

10時〜17時

会場

信毎メディアガーデン(長野県松本市中央2-20-2)

松本駅から徒歩約8分。市内バス「信毎メディアガーデン前」下車すぐ。

入場料

入場無料(ワークショップなど一部有料)

主催者

株式会社プラルト、MOUNTAINS&MOMENTS実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.prart.co.jp/lp/mountain_moments/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

屋内外イベントのため、小雨決行

OUTDOOR PARK&クラフトマルシェ|2025年10月4日(土)〜10月5日(日)国営アルプスあづみの公園で開催!アウトドア体験とクラフトが楽しめる秋イベント

OUTDOOR PARK&クラフトマルシェ

秋の穏やかな空気の中で、アウトドアとクラフトを一度に楽しめる特別なイベント「OUTDOOR PARK&クラフトマルシェ」が国営アルプスあづみの公園で開催されます。人気のアウトドアイベントとクラフトマルシェがコラボレーションし、キャンプ道具やアウトドアウェア、雑貨やアクセサリー、地物野菜やドライフラワーなど多彩な出店が揃います。会場にはキッチンカーも登場し、秋の味覚も堪能できます。バンジートランポリンやエアスライダーなどのスポーツアクティビティ、レザークラフトやネイチャークラフト体験などのワークショップも充実。親子で楽しめるプログラムがいっぱいで、2日間で総勢80店舗が並ぶ大規模イベントです。イベント当日は公園が無料開放され、自然と一緒に思いきり楽しむことができます。

日程

2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
OUTDOOR PARK&クラフトマルシェ

時間

10時〜16時30分

会場

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区(長野県安曇野市堀金烏川33-4)

松本駅から車で約30分。安曇野ICからは約20分。イベント当日は公園が無料開放されます。

入場料

一部有料あり

主催者

国営アルプスあづみの公園、TEAMoutside、ロッソビアンコ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.azumino-koen.jp/horigane_hotaka/new/topics.php?id=3017

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

荒天中止

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史|2026年1月21日(水)〜3月29日(日)松本市美術館で開催!サンリオキャラクターと貴重な原画が大集合

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

日本の「カワイイ」文化を築き上げてきたサンリオ。その創立60周年を記念した大博覧会が松本市美術館で開催されます。展覧会では、これまで一般公開されることのなかったキャラクター原画や当時のグッズ、そして世代を超えて愛されるサンリオキャラクターの歴史を振り返ることができます。ハローキティをはじめ、世界中で親しまれるキャラクターたちの魅力とともに、サンリオが大切にしてきた「カワイイ」の想いを体感できる貴重な機会です。ここでしか手に入らない限定オリジナルグッズも登場し、親子三世代で楽しめるイベントとなっています。

日程

2026年1月21日(水)〜3月29日(日)
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

時間

9時〜17時(入場は16時30分まで)

会場

松本市美術館(長野県松本市中央4-2-22)

松本駅から徒歩約12分。バス利用の場合は松本駅からタウンスニーカー東コースに乗車、「松本市美術館」下車すぐ。

入場料

一般:当日1,600円(前売1,400円)

中学生・高校生:当日1,000円(前売800円)

小学生:当日600円(前売400円)

未就学児:無料

ペアチケット:当日3,000円(前売2,600円)

主催者

松本市美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://matsumoto-artmuse.jp/events/event/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%82%aa%e5%b1%95%e3%80%80%e3%83%8b%e3%83%83%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%af%e3%82%a4%e3%82%a4%e6%96%87%e5%8c%9660%e5%b9%b4%e5%8f%b2/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第27回松本矯正展|10月11日(土)松本少年刑務所で開催!刑務所見学やステージイベント・グルメも楽しめる

第27回松本矯正展

地域とともに歩む刑務所イベント「第27回松本矯正展」が、松本少年刑務所で開催されます。本展は、社会を明るくする運動の一環として行われ、職業訓練や矯正教育、就労支援の取り組みを紹介。刑務所見学ツアーや作業製品の展示即売、地元団体によるステージ発表、模擬店グルメなど幅広いプログラムが用意され、子どもから大人まで楽しめるイベントです。矯正行政を身近に感じ、地域交流を深める貴重な機会です。

日程

2025年10月11日(土)
第27回松本矯正展

時間

9時10分〜15時

会場

松本少年刑務所

住所:〒390-0871 長野県松本市桐3-9-4

アクセス:松本駅からバスで約15分、周辺に駐車場あり

入場料

無料

主催者

松本少年刑務所

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️



※公式サイトはありません。詳細は松本少年刑務所へお問い合わせください。

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Heart Live2025|10月5日(日)アイシティ21南公園で開催!音楽とキッチンカーで心に笑顔広がるフェス

Heart Live2025

繋がりと笑顔をテーマにしたアットホームな音楽イベント「Heart Live2025」が、アイシティ21南公園で開催されます。ライブを聴きながらゆったりと過ごしたり、キッチンカーで食事を楽しんだりと、音楽とグルメで心温まるひとときを体感できます。今年でファイナルを迎える本イベントは、ご家族や友人と一緒に楽しむのにぴったり。音楽の力で笑顔が広がる一日を、ぜひ会場でお過ごしください。

日程

2025年10月5日(日)
Heart Live2025

時間

10時30分〜17時(完全撤収)

※雨天中止

※11時45分〜12時25分は休憩あり

※キッチンカーは同時オープン

会場

アイシティ21 南公園(ツルヤ側駐車場入り口 芝生のある公園)

住所:〒390-1394 長野県東筑摩郡山形村7977

アクセス:松本市内中心部から車で約30分、無料駐車場完備

入場料

入場無料

主催者

Heart Live実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/heart_live_fest?locale=ja_JP

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日本浮世絵博物館 企画展 東海道五拾三次|9月26日(金)〜12月21日(日)松本で広重の名品を堪能

東海道五拾三次 ー 風景画の名品と表現の広がり

江戸時代の旅情を描き出した歌川広重の代表作『東海道五拾三次』。その魅力を存分に楽しめる企画展が、日本浮世絵博物館で開催されます。本展では広重の名品を中心に、東海道を題材にした浮世絵シリーズを多彩に紹介。風景描写だけでなく、美人画や役者絵との組み合わせなど、広がりのある表現世界を体感できます。旅する気分で絵を鑑賞できる貴重な機会です。

日程

2025年9月26日(金)〜12月21日(日)
東海道五拾三次 ー 風景画の名品と表現の広がり

時間

10時〜17時(最終入館16時30分)

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)

会場

日本浮世絵博物館

住所:〒390-0852 長野県松本市島立2206-1

アクセス:松本駅から車で約10分。長野自動車道松本ICからすぐ。

入場料

一般:1,000円(900円)

中学・高校・大学生:500円(400円)

小学生以下:無料

※( )内は団体・シニア・障がい者手帳・JAF会員証提示の割引料金

※リピーター割引あり:本展チケット提示で2回目以降は半額(大人500円、学生200円)

主催者

日本浮世絵博物館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.japan-ukiyoe-museum.com/exhibition/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

九州物産展|10月8日(水)〜10月14日(火)アイシティ21で開催!博多もつ鍋や佐世保バーガーなどご当地グルメ大集合

九州物産展

九州7県のご当地グルメと伝統の技が一堂に集まる「九州物産展」が、アイシティ21で開催されます。福岡名物の博多もつ鍋や明太子、佐世保バーガー、角煮まんじゅう、さば寿司など、普段はなかなか味わえない名物料理が大集合。さらに、九州各地の銘菓や特産品、工芸品も揃い、食と文化の魅力を一度に楽しむことができます。家族や友人と一緒に、九州の“美味しい”と“伝統”を体感できる特別な1週間です。

日程

2025年10月8日(水)〜10月14日(火)
九州物産展

時間

10時〜19時

※最終日は17時閉場

会場

アイシティ21 3階 山形ウェルアップホール

住所:長野県東筑摩郡山形村7977

アクセス:松本市内中心部から車で約30分。無料駐車場完備。

入場料

入場無料

※商品購入は別途料金

主催者

アイシティ21

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.inouedp.co.jp/%e7%89%a9%e7%94%a3%e5%b1%95/%e4%b9%9d%e5%b7%9e%ef%bc%97%e7%9c%8c%e3%81%ae%e3%81%94%e5%bd%93%e5%9c%b0%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%81%a8%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e3%81%ae%e6%8a%80%e3%81%8c%e5%a4%a7%e9%9b%86%e5%90%88%e3%80%80%e3%80%8c/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

オーバーヘッドフェス2025|10月11日(土)〜13日(月・祝)松本市やまびこドームで初開催!豪華アーティスト出演の音楽フェス

オーバーヘッドフェス2025

長野県松本市で新たにスタートする注目の音楽フェス「オーバーヘッドフェス2025」が、やまびこドームを舞台に初開催されます。記念すべき第1回は、2025年10月11日から13日の3日間。田島貴男、GRAPEVINE、TENDRE、七尾旅人など豪華アーティストが多数出演し、音楽ファン必見のラインナップが揃います。自然豊かな信州スカイパークで、音楽とともに特別な秋のひとときを楽しめる3デイズ。フェス初心者から音楽通まで、誰もが楽しめる新しいフェスの誕生です。

日程

2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)
オーバーヘッドフェス2025

時間

開場 11時〜

開演 12時〜

会場

信州スカイパーク やまびこドーム

住所:長野県松本市空港東9036-4

アクセス:松本空港から徒歩約5分。松本駅からはバス利用で約30分。臨時シャトルバス運行あり。

入場料

1日券:7,000円

高校生:3,000円

中学生以下無料(保護者同伴1名につき2名まで)

主催者

オーバーヘッドフェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://overheadfes.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第28回まつもと演劇祭|10月10日(金)〜10月12日(日)松本市内で全国最大規模の地域演劇祭開催!

第28回まつもと演劇祭

全国最大規模の地域演劇祭「まつもと演劇祭」が、2025年も松本市で開催されます。今年で第28回を迎える本イベントは、『同時多発・週末3日間に演劇三昧』をコンセプトに、市内各所を舞台に多彩な劇団が公演を行う全国的にも注目の祭典です。松本の街そのものを舞台に、地域演劇の魅力を体感できる特別な3日間。学生から一般まで幅広い観客が楽しめる公演ラインナップが揃い、演劇ファンはもちろん、初めて演劇に触れる方にもおすすめのイベントです。

日程

2025年10月10日(金)〜10月12日(日)
第28回まつもと演劇祭

時間

各会場ごとに開演時間が異なります。詳細は公式サイトのスケジュールをご確認ください。

※10月10日(金)は18時30分から公演開始予定

会場

・上土シネマ(松本市大手4-10-22)

・上土劇場(松本市大手4-7-2)

・下馬出しホール(松本市大手4-12-9)

・スタジオ365(松本市大手4-3-5)

・信濃ギャラリー(松本市大手4-3-5)

・桝形広場(松本市大手3-3-1)

アクセス:JR松本駅から徒歩圏内。市街地各所で同時多発的に演劇が上演されます。

入場料

一般前売り:2,000円(10月9日まで)

一般当日:3,000円

学生前売り:1,000円(10月9日まで)

学生当日:2,000円

※桝形広場会場は無料で観劇可能です

主催者

まつもと演劇祭実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://matsumotoengekisai.wixsite.com/website

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。